自分が好きなバンドに英国のXTCというバンドがございます。
既に解散状態なんですがね。
以前、プログレ系が好きな友人にXTCが好きだという話をしたら、カントリーだろ?みたいなことを言われましたが、いったいどの曲を聴いたのだろう?
そう、XTCは誤解されやすいバンドです。
リーダーのアンディ・パートリッジは国内の同業ミュージシャンからも一目置かれ、いや煙たがられていたようです。
音としては今風に言えばブリット・ポップでしょうか。
え!ブリット・ポップという言葉自体がもう死語ですかね。
デビュー時はピストルズの後、ポストパンクという扱いだったと思います。
メンバーにキーボードがいる珍しいパンクバンドみたいな紹介をされていた記憶もあるな。
でもそれはセカンドアルバムまでで、サードアルバムからデイブ・グレゴリーというキーボードも少し弾けるギタリストが参加し、基本ギターアンサンブルのバンドになり、サウンドもガラリと変わりましたね。
そう、このバンドの特徴はギターのアンサンブルです。
ハードロック系の音楽のように、ギター演奏を歌のバッキングとソロに分けて考えるのではなく、それらを並列に考えているようなギターを聴かせてくれます。
しかも、それをバンマスのアンディとデイブの二人でやっているので、一聴したくらいでは簡単に耳コピがしずらいんですよね。
他のメンバーとしてはベースのコリン・ムールディングも素晴らしい曲を書き、一応はアンディとの双頭バンドなんですが、少し寡作傾向なのが残念なところ。
ビートルズの影響が大なバンドということで、ジョンとポールの関係とも比較されますが、どちらがジョンでどちらがポールみたいなインタビューをされた際にアンディは、XTCはポールが二人いるようなバンドと称していましたね。
それはそれで凄いが、個人的にはアンディにはジョン的な素養も垣間見えるような。
お勧めのアルバムとしては、プロデュースのトッド・ラングレンとアンディが大喧嘩したことでも有名な名作スカイラーキングが推しなのは勿論ですが、個人的にはゲートリバーブ爆発のブラック・シーのパワフルさ、例えようのない音楽性へと昇華されている次作のイングリッシュ・セトゥルメンツが推しですかね。
XTCは歌詞もいいんですよね。
神に苦情を言うディア・ゴッドも素晴らしいし、ローズ・ガードル・ザ・グローブやセンシズ・ワーキング・オーバータイムなんて普通の感性じゃ出てこない発想です。
ぜひ、一聴を。