自分も少しギターを弾くので、やはり音楽を聴く際にはギターの音を探していたりします。

でも、思うに所謂上手いギターと言われる速く弾けるギタリストさんには、さほど興味は無いみたい。

まあ、自分が同じ土俵で勝負が出来る資質が無いからかもしれませんが。

一聴して分かるというか、とかく特徴のあるギタリストが好きみたいです。

海外の著名なギタリストさんに関しては皆様もご存知かとも思うので、ここはひとつ国内に目を向けて。

一番は窪田晴男さんですね。

もうギターの音色が他のギタリストとは全く違う。

カッティングなどはシャキーンという音質なんですよね。

本人もそのことは認識されているようで、過去のインタビューで腕の長さで音質が決まり、自分は逆にグリっとした音が出にくいと申されておりましたが、本当なのかしら。

B’zの松本さんなどとは対極の音だと思いました。

プレイとしては、派手なギターソロよりもシャープかつ流麗なバッキングワークで耳を奪うタイプですね。

あと、使っているコードが自分にとっては難しい。

本人いわく、ほとんど小学生時代から使っているコードは変わらないという話なんですが。

もう一人は既に引退をされたようですが比賀江隆男さん。

後追いで聴いたハルメンズの頃は、確かに不思議なギターを弾くなという印象ですが、後の初期ヤプーズでの演奏はもう凄い。

どうやったらテレキャスターであの音を出しているんだろうというようなギャーゴーギギギギーみたいな、ノイズと間違うような音色なんですが、フレーズはメロディアスという。

そしてボーカルのバッキングで一見、いや一聴、出鱈目に暴れまわっている風にしておいてキメる箇所ではちゃんと辻褄が合うという。

テレビの生番組で初めて聴いた際には、このギタリストは誰なんだって腰を抜かしましたね。

当該テレビの歌番組では、ボーカルのみにライトが当たり、バンドメンバーは遠く離れたステージ横の暗転での演奏だった為、演奏:ヤプーズという表記を見て後から色々と調べてしまいました。

何故かお二人とも、バンド活動を続けるうちに、そのサウンドや奏法がニュートラルに寄っていってしまったのが残念なんですが、ご本人自身がギタリストとして過渡期だったんでしょうかね。

でも、ミュージシャン=ギタリストを語る際には、その人のピークを語るべきが自論の私。

クラプトンならクリーム期、リッチーならば第2期パープルという感じで。

おっと、明確なオチが見つからないが、書くことに詰まったので、そろそろこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です